技術士試験対策|現役技術士が解説!口頭試験で頻出の質問や傾向は?
技術士第二次試験対策|口頭試験ってどんな雰囲気?合格した体験談を語る
技術士第二次試験対策|口頭試験ってどんな雰囲気?体験談を語る
技術士試験対策|必須科目ってどうやって書くの?書く上での方向性・対策を説明!
筆記試験対策をしている方の中で「書き方のコツや対策方法はたしかにそうだけど実際どう書くの?」とか、「自分の回答が正解に近...
技術士試験対策|勉強を継続するためのモチベーション維持方法
技術士試験勉強の最大の障害は、コンピテンシーの理解でもなく、論文の書き方でもなく、自分自身。
私と同じようにモチベーション維持に困っている方は、ぜひ参考にしてみてください!
技術士活動|技術士のすごさがわかる?「ふれあい技術士プラザ」に参加しました
技術士活動のカテゴリーでは、技術士としての活動記録を報告していきます。
今回は愛知県支部「ふれあい技術士プラザ」に参加してきたので、その内容をレポートします。
技術士第二次試験対策|試験日までの計画・勉強方法を考える 合格への道は計画から?!
技術士試験、論文を書く上で様々な準備が必要だと思います。他の試験と異なり暗記だけで合格できる試験ではありません。そのためには何をやなければいけないのかを整理して、それを実行できる計画が必要です。その点を整理したので参考にしてみてください。