二次試験に合格された方おめでとうございます。
22年3月11日は今年度の合格発表日(口頭試験)です。
私も21年に体験しましたが、当日の緊張感は仕事とはまた違うものでした(笑)
HPでは合格者番号、統計情報が更新されています。
私は化学部門ですので化学部門に関する2021年以降の情報を更新していきたいと思います。
口頭試験の発表時間は5時50分~6時00分?
実は厳密には少し前に情報が更新されます。
それは統計情報として、各部門の合格率が発表されます。
時間は5時20分ごろです。
これ、化学部門のように筆記試験の合格率が低い&口頭試験の合格率が高い部門はここの時点で受験番号がなくても合格している可能性が判明することがあります。
私の時は残念ながらその時点では確信できませんでした。
私が選択した無機化学及びセラミックスは筆記試験の合格者が8人であることがわかっていました。
5時20分の発表では7人(数値のみ)合格していることがわかりました。
つまり、1人落ちてます…(化学部門は結果として筆記30人合格、口頭29人合格でした)
それがまさか。。。そんなことを心配しながら5時50分を迎えるのでした。
21年の情報
最初に私が受験した年の情報で21年の口頭試験合格発表時です。
受験番号の中でアルファベットは受験地域・場所です。
どのアルファベットがどこなのかはわかりませんが、化学部門は受験者150人前後で少ないです。
地域によっては受験者ゼロの選択もあると思います。
22年の情報(筆記及び口頭)
22年の筆記及び口頭試験の合格発表時の情報です。
ことしは25人筆記に合格、24人口頭に合格でした。
受験者数
毎年150人申し込み、120人前後が実際に受験するようです。
例年25~30人程度が口頭試験を合格するとのことですので、合格率は20~30%です。
母数が少ないこともありますが合格率が多少高い部門ではないかと思います。
3~4回受験すれば合格できる!?とまでにはなりませんが…
22年は17.9%、21年は24.4%でした。
最後に
統計情報は今後は筆記試験合格、口頭試験合格後に更新していけたらと思います。